話題のアンガーマネジメントを僕も身に付けようと思って、アンガーマネジメント実践講座 (PHPビジネス新書)を読みはじめた。半分くらい読んだところだけど、すごくいい内容。
来週はアンガーマネジメント協会の公式講座を受講することにした。
イライラしてしまうことがあるから、それを上手くコントロールできるようになろう。
雨宮処凛さんの記事 https://maga9.jp/200624-1/ によれば、宇都宮けんじさんがイライラしているところを見たことがないそうで、たしかに街頭演説で宇都宮さんをお見かけしたときもニコニコして落ち着いた感じだったから、そういう宇都宮さんの落ち着いたところを少しでも見習いたい。
僕の通っているカラスのダンスワークショップは呼吸が大事なんだけど、僕は子供のころから人よりも呼吸の機能が低い気がしている。
喘息とかの病気があるわけじゃないんだけど、一回の呼吸で得られるエネルギーが少ないように思う。10歳くらいのときに後楽園スイミングスクールに通っていたけど、全然息継ぎができなくて、10段階くらいあるクラスの中でずっと一番下とそれより一つだけ上のクラスにいた。あのスクールは泳ぎが苦手な子に何も教えられない先生しかいなかったんだよなあ。それで、どうして息継ぎができないかというと息継ぎは一応しているんだけど一回の呼吸で泳ぐために必要なエネルギーが得られないから次の息継ぎに行くことができないんじゃないかと思った。
それから30年経った今、ワークショップで一呼吸でしゃがんだ状態から上に伸びる動作を繰り返す練習をしていると水泳の息継ぎと同じ問題が起きているように感じる。
普段から深呼吸をいろいろ試して練習するのがいいのかも。