2025-07-23

_ [雑談]

手元のPCでLLMを動かせるようになると俄然やる気というか楽しくなってくる。最初は Qwen3 を試してみたのだが、どうも暦関係に弱いみたいなので、Google製の Gemma3 (unsloth/gemma-3-27b-it-GGUF:Q4_K_XL)を使い始めた。快適な応答速度で動くし、VRAMは20GBくらいしか使わないので余裕がある。ssh越しに使うのがちょっと不便なので、このAIにWeb UIを作ってもらおうと思う。

選挙が終わり、自公政権は過半数をとれず、かといって野党はまとまらずに不信任案の提出もなし。これはよくないね。野党が政権を取るべきだろ、しっかりしてくれ。

しかし、AIを動かして遊んでいて思うのは、これプログラマーとしてよりも会社経営者としてAIのメリットをものすごく感じる。人を雇うのはとっても苦労が多くて優秀な人はまず雇えないし給料払うのだってすごくお金が要るし人を雇うのは手段のはずなのにそれだけで時間がなくなる。それと比べてAIは苦労がなくてお金も全然かからないし事業に集中できる。

長い会話をするとQwen3はいつもおかしくなっていたけど、Gemma3は全然おかしくならない、そそっかしいところはあるが、Gemma3はいいね。どのモデルを使うかに時間をかけても仕方がないのでこれでいいから使い方のほうに時間をかけよう。


«前の日記(2025-07-20) 最新