2月の後半からなぜか膝の調子が悪く、最近は股関節の調子まで悪くなっていたのだが、ジグリングをしているにも関わらず、しかし、膝に100円ショップで昔買ったサポーターを付けたら調子が良くなってきた気がする。しばらくの間は毎日サポーターを付けるほうがいいな。忘れないようにしないと。
世間は任天堂スイッチ2の話題で盛り上がっているのだが、僕は任天堂のゲームはあまり好きではない。もちろん昔はファミコンとスーパーファミコンに夢中だったけど。なんか任天堂の方向性がみんなで家族で一緒に楽しむっていう感じで、そういうのが違うんだよな。テレビゲームは一人で大画面で専用コントローラーで遊びたいのよね。それでもちょっとは遊びたいタイトルが出てくるので、任天堂のゲーム機もしばらくしたら買うんだけど、お目当てのゲームを遊んだあとは人にあげてしまうので、手元には残らない。
もう一つ、幸福を感じる度合いはU字カーブで、日本人はだいたい48歳くらいが一番底という記事を見つけたのだが、たしかにそうかもなと思った。